GフレームFA06 ライジングフリーダムガンダム レビュー

その他

GフレームFA06 ライジングフリーダムガンダム レビュー

HG(1/144)スケールだと大きすぎ、モビリティジョイントやモビルスーツアンサンブルのようなSDだとちょっと小さい、という悩みを解決してくれる食玩、Gフレーム。その歴史は古く、2018年の初弾を皮切りにSP弾なども展開し人気食玩の1つにのし上がった。
特にSEED系には力が入っており、G兵器すべてが立体化されており、ミーティアなどの大型ユニットもプレミアムバンダイで発売されている。今回は、そんなGフレームより、ライジングフリーダムガンダムのレビューです。

【GフレームFA06 ラインナップ】
・ライジングフリーダムガンダム(アーマーセット)
・ライジングフリーダムガンダム(フレームセット)
・イモータルジャスティスガンダム アーマーセット
・イモータルジャスティスガンダム フレームセット
・ギャン アーマーセット
・ギャン フレームセット
・シャア専用ゲルググ アーマーセット
・シャア専用ゲルググ フレームセット

ライジングフリーダムガンダム

Gフレームシリーズの伝統として、無可動の外装パーツ、可動フレーム+武器セットで1つの稼働フィギュアが完成するようになっている。1つ税込み748円もする高額食玩ではあるものの、HGシリーズに匹敵する可動範囲、綺麗なディテールと色分け、豊富なラインナップにより人気が非常に高く新弾が発売されると人気機体は短期間で売り切れてしまう。

ライジングフリーダムガンダムはアーマーセットに機体本体の装甲パーツ、フレームセットにウイングバインダー、シールド、高エネルギービームライフルが付属する。

アーマーセットのみではウイングバインダーが無いので言われないとライジングフリーダムと分からないだろうし、フレームセットのみでは単なる骨組みと武器しか付属しないので、やっぱり2つで1つである。

ライジングフリーダム アーマーセット

箱を開けるとこんな感じ。
食玩とは思えないほど綺麗に色分けされている。

組み立てるとこのようになる。雰囲気でライジングフリーダムと分かるが、やはりウイングバインダーが欲しい。

ディテールも綺麗で引き締まった雰囲気になっている。

このままではほとんど動かないが、唯一稼働するのが顔。

ライジングフリーダムガンダム フレームセット

ウイングバインダー、シールド、高エネルギービームライフルの3点セット。やっぱりこのセットがあってこそのライジングフリーダムガンダムだね。

フレームについてはGフレームFA伝統のフレームとなっている。

組み立てるとこんな感じ。懐かしのアニマギアを彷彿とさせる。

骨組みの状態でもかなりのポーズを取る事が出来るが、骨が動いているようで何か気持ち悪い。

それでは、Gフレームシリーズのコンセプトである、静から動へ、を体験してみましょう。

ライジングフリーダムガンダム 完全版

食玩でここまでやっちゃう?ってほどかっこいい。

もちろんウイングバインダーは可動するのでハイマットモードも可能。

シュトゥルムスヴァーハーが組み込まれているので、展開し発射形態をとる事も出来る。

付属品はシールドと高エネルギービームライフル。どちらも色分けが綺麗。

シールドは大振りに作られていて見栄えが良い。もちろんブーメラン展開も可能。

ビームライフルの方が特筆する部分は無いが、色分けが綺麗で見栄えも良い。

リアルタイプで手軽に動くライジングフリーダムガンダムが欲しい、と言う人には非常にお勧めです。

レディーメイド

それでは、バトルポーズに入ります。

「システム、オンライン。フリーダム、発進どうぞ!」

「フリーダム、キラ・ヤマト、行きます!」

1,2,3で砕け飛んだ、既成概念真っ赤に塗って、脳内、脳内、混ぜて笑っていろ。

レディーメイドの延命に、ゲイトかけてノイズはじき、問題、問題、解かず笑っていろ。

塞ぎこんだ、黒い感情ばかりが発火して!

「シールドブーメラン射出!」

「なぜ分かり合う事が出来ないんだ!?」

「各機、人命を最優先しつつブルーコスモスを掃討しろ!」

「フルバースト!」
レールガンが動かないのが残念。

「作戦成功。各機、帰投せよ。」

おまけ なんちゃって変形

バトルポーズでちょっと出てきたなんちゃって変形を最後にご紹介します。

まず、腰アーマーを外し、シールドの持ち手パーツと30mmのジョイントを組み合わせたものをはめ込みシールドを固定できるようにする。

シールドを固定し、高エネルギービームライフルはシールドに付ける事が出来ないので手持ちで装備させる。

続いて、バックパックの白いパーツを逆につける。

最後にバックパックをはめ込んで完成。

30mmのパーツを駆使すればさらに完成度は高くなるでしょうが、Gフレームは改造を目的にしたホビーではないのであまり変にいじくるのは無粋と言うものでしょう。

まとめ

ライジングフリーダムガンダムはそれほど色が多い方ではない機体だが、ウイングバインダーの色分けが驚異的で、シールを使わずにこの色分けを再現しているのは本当に凄い。レールガンが前に展開しないので完全なフルバーストは無理だが、それっぽいポーズを取らすことができ、無粋ではあるものの、ちょっと改造すれば変形も作る事が出来る。

食玩で手軽に動くライジングフリーダムガンダムが欲しい、という欲望をかなえてくれるGフレーム。あなたもぜひ手に取ってみてこの感動を味わってほしい。

販売情報

 

 

コメント

  1. レトロなガンプラファン より:

    レビューお疲れ様です。

    公式のブログ見て「寝かせ変形だけなのになぜやらないの?」と思ってました。
    背中の機首になるパーツ肉抜きされてるなら、いっそ頭部が隠れる部分のみ肉抜きにすれば
    何の問題も無かったのでは?と思いますね。
    相方もそうなんですが寝かせ変形なんだから、
    それ位できるんじゃないのかと期待していたのですが。
    モビリティジョイントも「あれ」じゃあ、と言う感じで。
    あれも機首の頭部が隠れる部分を蓋式にして蓋を外して頭を隠して外したパーツを
    顔に付けてその下にシールドと銃を付ける、で簡単変形できたはずなのに。

    ちょっと気にするだけで素晴らしい物になるのに、なぜ残念な仕様ばかりなのでしょう。

    • いつもコメントありがとうございます。
      確かに、機首パーツを前に出してシールドでお腹を挟むだけの簡単な変形なので実装して欲しかったですね。
      恐らくGフレームはプロポーション最重視なので変形はモビリティジョイントに譲ったのだと思います。

タイトルとURLをコピーしました