SDW HEROES 天下無双大将軍 素組みレビュー
輝羅鋼物語で主役を演じる信長ガンダムエピオンが令和初の頑駄無大将軍となった。
織田信長と言えば「第六天魔王」の名の通り、戦国BASARAなどのゲームなどでは悪役として描かれることが、ワールドヒーローズでは曹操と同じような位置づけで、他者を魅了し影響を与え続けるインフルエンサー的立ち位置となっている。
それでは、令和版頑駄無大将軍である天下無双大将軍のレビューに入ります。
パッケージアート、ランナー紹介
織田信長はワールドヒーローズで何度か立体化されてきたが、ついに頑駄無大将軍となった。キット名には信長の名は使われておらず、「天下無双大将軍」となっている。
箱は通常キットよりもやや深く、8センチ程度。
箱を開けるとこんな感じ。
色分けはかなり頑張ってはいるものの、細かい部分はシールに頼らざるを得ない。
フレーム部分に使うAランナー。
鎧や兜に使うゴールドのBランナー。
C1ランナーは腰回りや武器、C2ランナーは肩や足などに使う小さなランナー。
Dランナーは全くお同じものが2つ。
主に武器や髪の毛に使うE1、E2ランナー。
今回は豪華版という事もあり、説明書がやや大きい。
天下無双大将軍
完成するとこんな感じ。
三代目頑駄無大将軍をリスペクトしているシルエットとなっている。
こちらは三代目頑駄無大将軍。
こうして比較してみると、シルエットが酷似している事が良くわかる。
全体的に装飾が増えたが、顔は信長ガンダムエピオンそのままの様子。
各所にガンダムエピオンの意匠が見られる。
武器は劉備ストライクガンダムが使っていたものに似ている。
刀は抜刀可能。へし切長谷部をモチーフとし、装飾が増えた刀となっている。
砲門はドラゴンの口のようになっている。
超絶鳳凰(ウルトラフェニックス)
三代目頑駄無大将軍と同じく、組み替える事で飛行形態に変形することが出来る。
こちらは三代目頑駄無大将軍の飛行形態。
天下無双大将軍の超絶鳳凰とシルエットは非常に似ている。
こうして三代目頑駄無大将軍に寄せてくれているのは古いファンにはとても嬉しい。
へし切長谷部はフェニックスの尻尾になる。
組み換えが面倒ではあるものの、余剰パーツなしでの完全変形を再現出来ているのは凄いことである。
ここまでシルエットが変化すれば1つくらい余剰パーツが出そうなものだが、実際はすべてのパーツを使用するので余剰パーツは出ない。
主砲も三代目頑駄無大将軍そっくりだが、当然スプリングギミックはない。
信長ガンダムエピオンを持っていれば、エフェクトパーツを足に取り付ける事で完全版にすることが出来る。
絶零鳳凰(ゼツゼロフェニックス)
超絶鳳凰の簡易版とも入れる、絶零鳳凰。
「絶零鳳凰」と書いてゼツゼロフェニックスと読むが、このレベルではちょっとしたキラキラネームくらいに簡単。昔のBB戦士の当て字はもっと凄かったですよ!過去発売されたBB戦士の当て字については下記記事を参照してください。
長さはあるが、信長本体を使わないので軽量な印象を受けるが、支援機のイメージが強くなるのでこれはこれでかっこいい。
その気になれば信長を乗せる事も可能。
隠密ガンダムエアリアルとの連携
隠密ガンダムエアリアル単体では余剰パーツ扱いだった輝羅鋼の胸パーツがついに役に立つ時がやってきました。
絶零鳳凰と分離した軽装モードの信長に装着してみました。
やっぱり輝羅鋼パーツが入ると一気に豪華になりますね!
その気になれば隠密ガンダムエアリアルの輝羅鋼パーツも装備可能。
第六天魔王 降臨!
それでは恒例のバトルポーズに入ります。
「これより作戦を開始する。総員、戦闘配置につけー!」
「全軍出会えー!余は第六天魔王、織田信長なり。」
「来い、絶零鳳凰!!」
「うつけ者だと侮ると痛い目見るぞ!」
「天下無双大将軍、ここに見参!」
「天下布武!余の前に立ちはだかるものあらば、すべて打ち倒す!」
まとめ
令和版頑駄無大将軍とも言うべき天下無双大将軍。
信長ガンダムエピオンと同じく装飾があまりにも豪華すぎるので可動範囲が制限されてしまうという弱点はあるものの、超絶鳳凰、絶零鳳凰の2形態に組み替える事が可能など、単体でも遊びの幅が広いのが特徴となっている。また、隠密ガンダムエアリアルを入手している人は輝羅鋼パーツを胸に装着することが出来るので、連動して遊ぶことが出来る。
三代目頑駄無大将軍と違いメッキパーツが使われていないことが少し寂しいが、78代目武者頑駄無、隠密ガンダムエアリアルと互換性があるので、輝羅鋼パーツを増やすなど、アイディア次第でより大将軍らしい豪華な雰囲気に組み替える事も可能なので、財力が許すのであれば、輝羅鋼パーツをふんだんに使った超豪華頑駄無大将軍を作ってみるのも面白いだろう。
輝羅鋼物語は黒幕が明かされておらず、今後どのような展開になるのか非常に楽しみである。
コメント
お疲れ様です、まさに三代目頑駄無大将軍の現代版ですね。
シールも前面に関しては過去の同シリーズと比べて多い方だと思います。
質問なのですが、バンダイのホビー事業部ブログを見たところ
支援メカの鳳凰と大将軍自体が変形するときに専用のパーツを
使う事が明記されていますが、そのパーツは実際は
大将軍形態の時には余剰にならずに例えば背部パーツの
一部になっているのでしょうか。
あのパーツは説明書通りに組めば余剰になりますが、スカートの裏にくっつけて隠しておくことが可能です。
あまり格好の良い方法ではありませんが、見た目には全然気にならず紛失帽子にもなるのでお勧めです。
お忙しいところ、ご親切にありがとうございます。
見た目のバランスを重視しすぎて余剰が出るのは今の技術では
あり得ないんじゃないか、と思っていたので。
隠密を所持しているので、せっかくなので購入してみようと思います。
そう言えば三代目頑駄無大将軍は試作品の段階では今回の大将軍に
全体的なシルエットがそっくりなのはご存じでしょうか。
試作品は目も大きく、全体的に大型な感じでした。
ボンボンやボンボンの関連本の表紙になっていたりしました。
同じような事は四代目にも言えたことで、なぜ製品版が全く異なったのか
不明ではあるのですが。
三代目はSDXになっているのに四代目が不遇な感じがします、個人的に好きなので。
バンダイチャンネルの動画で担当者が三代目頑駄無大将軍をリスペクトした造形と言っていましたね。
SDWから入った若い世代のファンはもちろん、戦国伝世代にも刺さるような作りにしているところは商売上手ですよね。
隠密を持っているのであれば完全版の天下無双大将軍を作れるのでお勧めです!
お陰様で買う事になり、定価での購入に至りました。
やっぱりリアル世代なら変形前後の姿でピンときます。
初代武者頑駄無の出世姿を信長が再現するというのは歴史的にIFで面白いですね。
新作で「頑駄無大将軍!」的な物がここしばらく出ていなかったので興味がありました。
メーカーの公式ブログでは前面に関しては、シールだけでも十分な感じにも見えますが
塗装済の画像を見てしまうと、せめて金色ぐらいは塗った方が良いかもしれませんね。
エイリアルに関しては、シールでほぼ賄えてしまう感じに見えるのですが、
やはり大将軍なので、シールはもう少し多めにしてせめて前面だけは完全再現に
して欲しかったというのが正直な感想です。
ただ金色は淵の部分が非常に多いので、ガンダムマーカーのゴールドに
修正用のマーカー(今もあるのか知りませんが)が必須になるのかも知れません。
流石に筆塗りではきつすぎる感じもしますので。
でも確か、ガンダムマーカーのゴールドって本製品の金色と違って若干暗い記憶があります。
となると、いっそシールのみで我慢した方が逆に綺麗な感じなのかと。
そういう感じで両方購入したにも関わらず未だ開封していない状態です。
信長の野望がワールドヒーローズの世界で達成されるというのは面白いですね。
一緒に旅をしている悟空も猿繋がりで藤吉郎インパルス→秀吉将頑駄無とかになれば熱いですね!
ガンダムマーカーのゴールドはサビやすいのでゴールド部分はスプレーかエアブラシでの塗装が良いと思います。
メタリック部分はスプレー、細かいところはマーカーで縁取りのみでもかなり良くなるはずです。