進撃の巨人 おねむたん レビュー
重い展開ながら、堂々のアニメ完結を迎えた進撃の巨人。
完結後もコラボグッズが多数発売されるなど、まだまだ大きな盛り上がりを見せている中、カプセルトイ「おねむたん」に進撃の巨人が登場しました。
それでは、レビューに入っていきます。
カプセル色とラインナップ
【ラインナップ紹介】
・エレン:赤
・リヴァイ:緑
・アルミン:黄
・ミカサ:青
・ジャン:オレンジ
まずは一番人気のリヴァイ兵長。カプセル色は緑。
「おねむたん」のはずが片目を開けており、寝ているか起きているかわからない雰囲気。
横から見ると寝ている雰囲気もあるが、間合いに入るとすぐに目を覚まして戦闘態勢に入りそうな勢い。
続いて主人公のエレン。カプセル色は赤。
リヴァイと同じくエレンも半分起きているような感じになっている。
エレンは他のメンバーと違い、耳を触っているポーズが付いている。
続いてミカサ。カプセル色は青。
完全に両目が開いているので寝てはいない様子。
マフラーをしっかり持っている。
アルミンはしっかり寝ている感じになっている。カプセル色は黄色。
横から見るとちょっと可愛い。
最後はジャン。カプセル色はオレンジ。
ジャンは一番寝ている感じが出ている。
組み合わせ
まずは人気の組み合わせのエレン×リヴァイ兵長。お互いに片目が開いているので、うまく角度を調整して撮影すると片目で見つめ合っているような雰囲気も簡単に作ることが出来る。
目が合うように設計されているのか、簡単に面白い写真が撮れる。
エレン×ミカサ。
ミカサは両目開いているが、ミカサの目の焦点が合っていないのでエレンと目を合わせる事が出来ない。
目が開いているエレン、ミカサ、リヴァイは目に星が入っている。
ジャン×ミカサ。
ミカサはマフラーをしっかり持っているのでジャンはやや不機嫌そう。
リヴァイ兵長×アルミン。
ちらりとアルミンを見ているような雰囲気。
最後はアルミン×ジャン。
ごく普通に寝ている雰囲気になってしまったかな。
まとめ
「ねむらせ隊」に続き寝ている感じの調査兵団のメンバーがラインナップされたおねむたん。個人的にはハンジ団長が外されてしまったのが残念ではあるが、造形も良く寝ている雰囲気が良く出ている。特にエレンとリヴァイ兵長は片目を開けており、簡単に目を合わせることが出来るので面白い写真を撮ることが出来る。
また、キャンプのような雰囲気なので、キャンプ場のカプセルトイと組み合わせる事で調査兵団のメンバーが「ゆるキャン△」をしているような感じの作品を作る事も出来る。
寝ている調査兵団のメンバーをどう使うかはあなた次第。
あなたなら、彼らをどう使いますか?
合わせて読みたい記事
ねむらせ隊については下記記事で詳しくレビューしています。
コメント